妊娠・出産

産休中にやってよかったこと7選|現役ママたちの体験談

2022-04-08

当サイトのコンテンツにはPRが含まれる場合があります。

産休中にやってよかったことまとめ

 

産休中は、出産前の束の間のゆっくりタイム。せっかくなら有意義に過ごしたいですよね。

そこで今回は、子育て中のママ3.5万人に聞いた『産休中にやってよかったこと』を集計してみました。

びす子
リアルな意見が参考になるかも!これから産休に入る方やいま産休を満喫してる方も、ぜひチェックしてみてください♪

 

 

産休中にやってよかったこと①1人でゆっくり過ごす

1番多かったのが「1人時間を満喫」という意見でした。

びす子
激しく同意!!!

 

具体的には

  • 寝れる時に寝ておく
  • ダラダラ過ごす
  • 友達と会っておく

などなど。

\ ママの声 /

めっちゃ寝てました。こんなに寝て・・って自己嫌悪になってたけど(今思えば)ほんとよかった!

1人時間がなくなるので、やりたいことは今のうちに・・

好きなことをたくさんする!!!

 

ちなみに私は、暇さえあればパンを作っていました(笑)

パン

パン

子どもが生まれてからすぐはもちろんのこと、産後数年は「寝たい時に寝てダラダラ過ごす」という生活が難しいので、今のうちに おひとりさま時間を楽しんでくださいね!

 

 

産休中にやってよかったこと②産後行けないお店に行っておく

子ども連れで行きにくい静かなカフェや、ラーメン屋さん、焼肉なども、産休中に行っておくと◎

びす子
私も散歩を兼ねてのカフェ巡りをたくさんしました〜!

カフェ

カフェ

外食のハードルがおそろしくあがる産後に備えて、産休中は好きなお店へ行っておきましょう!

 

 

 

産休中にやってよかったこと③旦那さんとデート

\ ママの声 /

(お子さんが)1人目なら旦那とたくさんデートしておく!

旦那と2人で旅行

旦那さんとだけの思い出作り

そうなんですよねぇ・・子どもが生まれると夫婦の時間もグッと減ってしまいます。

びす子
我が家はいま夫婦2人で会話できるのは朝の20分くらい^^;

 

産休中に2人であちこち行っておいてよかったなーと今でも思います。

旦那さんとおでかけ

旦那さんとおでかけ

(子どもが巣立っていったらまたこんな2人の時間ができるのか・・な?)

 

産休中にやってよかったこと④部屋の片付け

子どもを迎え入れるために、産休中に部屋の片付けをしたという意見も多かったです。

びす子
不用品を捨ててスペースを確保!

洋服や本、趣味のグッズなどが眠っていたら、それをメルカリなどで売ってしまうのも手ですね。

 

ただ重たいものを持つと体に負担がかかるので、そこだけは気をつけてくださいね〜!

 

 

産休中にやってよかったこと⑤美容院へ行っておく

産後はしばらく髪を切りにいけないので、短めにしておくのがおすすめ。

びす子
毎日長い髪を乾かす時間もない

私はばっさりショートボブにしました。

>> ホットペッパービューティーで予約する

 

 

産休中にやってよかったこと⑥産後のシミュレーション

産後のシミュレーションは超大事!

びす子
里帰りする人は、里帰りから自宅へ戻った際のことを想定して動いておくと◎

 

赤ちゃんの準備はしっかりしている方が多いと思うんですが、重要なのは大人(主に自分!)のこと。

特に旦那さんが仕事で不在のことが多いことが想定される場合は、ママの家事負担を極力減らせるように備えておきましょう。

 

具体的には・・

  • すぐに食べられる常備食の確保(不規則な生活になる&授乳などで常にお腹が空く)
  • 宅食の利用検討(ゆっくり料理する時間がない)
  • もし可能なら乾燥機付き洗濯機や食洗機、ルンバなどの導入を

などなど。

ワンオペ育児想像以上に大変なので産休中から考えておいて・・少々お金がかかっても必要経費と割り切って・・(経験者は語る)

 

 

産休中にやってよかったこと⑦不要なサービスの解約や保険の見直し

最後は、意外と見落としがちな 利用しているサービス・保険の整理です。

産休中はできるだけ楽しいことだけして過ごしたいところですが、産後 動けないことを考えると面倒な手続きは産休中に済ませておくのが吉。

びす子
冗談抜きに産後は 寝不足と産後ボケで頭がまわりません(私も自分がそうなるまでは「大げさだな」と思っていて痛い目をみました。笑)
  • あまり活用できてないサブスクはありませんか?
  • 使ってない口座はありませんか?
  • ライフスタイルに合わない保険を続けてませんか?

このあたりを旦那さんと話し合って整理していきましょう。

 

そして保険の見直しをすると気になるのが、生まれてくる子どもの『学資保険』のこと。

でも保険会社ってたくさんあって、どこの学資保険がいいのか正直迷いますよね。

びす子
そもそも学資保険が必要なのかも悩ましいところ

 

そんな時は 学資保険の専門窓口 に相談するのが手っ取り早いです。

びす子
素人が資料請求して比較しても時間がかかるだけなので餅は餅屋に任せましょう。実は我が家も利用して、世帯収入やこれからかかる教育費などすべてライフプラン表にしてもらいました

妊娠中から入れる学資保険もあるし、産休中に相談だけでもしてみて損はないと思います。

\ 1分で入力完了!プレゼントがもらえる /

妊婦さんOK!学資保険アドバイザーに無料相談する

 

 

産休中やってよかったことまとめ

産休中ほどゆったりした時間がとれることは、産後しばらくないかも。

やりたいこと・やっておくべきことをリスト化して、充実した時間を過ごしてくださいね。♪

 

妊娠中に無料でもらえるアイテムはこちら

関連記事

 

この記事を書いた人

びす子(1児の母)

夫と娘の3人暮らし。
育児ノイローゼを経て、がんばらない大切さを実感。
自身の経験をもとに、毎日忙しいママにおすすめしたいアイテムや考え方などを発信しています。

HOMEに戻る

※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン

-妊娠・出産