離乳食のサブスクサービス『カインデスト』
通常1パウチあたり500〜600円する商品が、5パウチで980円=1パウチあたり196円でお試しできる定期便の初回セットが人気です。
▼もぐもぐ期の初回セット
2回目以降は通常料金になるので、「初回セットで止めたい」という方は、解約方法を知っておく必要があります。
そこでこの記事では、実際の画面と合わせてカインデストの解約の流れを詳しく解説。
「カンタンに解約できないの?」と不安になってる方はぜひ参考にしてみてくださいね!
こちらの記事もおすすめ
目次
カインデストの解約は電話不要!8日前までに手続きを
こういった定期便の解約は「電話でしか受け付けていない」というサービスが多い中、カインデストの解約は電話不要。
いつでもどこでも24時間 ネットで手続き可能です。

1つだけ気をつけるのは、
解約手続きは 次回お届け日の8日前までに行うという点です。
それさえ守ればスムーズに手続きできますよ。
カインデスト解約の具体的な流れ(マイページ)
それでは具体的な流れを解説します。
まずカインデストの公式サイトにいき、画面上部の真ん中にある『マイページ』をタップ。
するとログイン画面が表示されるので、注文時に登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
マイページには、離乳食情報や定期便の注文内容が表示されています。
▼解約前の定期便ステータスは『ご契約中』

step
1契約中の定期便メニューを選んで『解約のお申し込みはこちら』をタップ
step
2『解約を進める』をタップ
step
3解約の申し込みフォームに必要事項を選択・入力していく
step
4『送信して解約を申請する』をタップする
これでマイページ上の手続きは完了です。

現時点で「解約」は完了しておりません、と書かれていると不安になりますが大丈夫です!
このあと送られてくるカスタマーサポートからのメールについても画像付きで解説しますね。
▼この段階での定期便ステータスは『解約申請中』になっています
カインデスト解約手続き後にはメールがくる
後日、登録アドレス宛にメールが届きます。
▼1通目がこちら(メールタイトルは『ご解約申請についてのご確認【※必ずご返信ください】』)
要は、お得な特典があるけど本当に解約する?という最後の確認です。
解約する場合は、『3』の『このまま解約する』を返信すればOK!
・・・なんですが、私このメールを見逃していてw(おい)

でも安心してください、ちゃんと解約されていました。
↓↓↓
▼2通目がこちら
時系列でいうと、
土曜にマイページから解約手続き
→2日後の月曜に 1通目のメール「お得な特典あるけどどうする?解約する?」受信
〜返信せずに時間が経過...(忘れても解約がキャンセルになることはない)〜
→10日後に2通目のメール(解約完了メール)受信
といった感じです。

▼ステータスも『解約』になりました
カインデスト解約は簡単!炎上していたのは昔の話
実はカインデスト、2020年1月にTVで取り上げられた際に注文が殺到。
その時にカスタマーサポートが追いつかず「解約手続きをしたいのに連絡が取れない!」と炎上した過去が。

そのことを受け現在では、
解約手続きがマイページから簡単にできるようになりました。
解約以外の問い合わせも、スタッフを増員して迅速に対応してくれるように!
カインデスト改善レポートより引用
今では簡単に注文・解約できるサービスとなったカインデスト。
これから試してみたいなと思う方は、 気軽に申し込んでみてくださいね。
\ 1パウチ196円で味見ができるのはココ /