スポンサーリンク
あっという間のサイズアウトや外遊びや食べこぼしで汚れが多い時期の子供服、なるべく安く抑えたいですよね。
とは言え、デザインにもある程度はこだわりたい!!
この記事では、実際に購入してみてリーズナブルなだけでなく質がいいと感じたお店(メーカー)を5つピックアップしてみました。

スポンサーリンク
目次
安くて質が良い子供服その1:Bee
激安でおなじみの韓国子供服のBee(ビー)。
楽天市場でも常に上位ですよね。よく割引クーポンも出ています。
園着にしやすい価格帯でありながら、デザインもおしゃれで着せやすい!
▼リボンのあしらいがお気に入り。ガシガシ着ても綺麗なままです。
- 取り扱いサイズ:70〜150cm
- 販売モール:楽天市場、Yahoo!ショッピング、zozotown、shoplist、auPAYマーケットなど
安くて質が良い子供服その2:デビロック
BOYSの洋服も充実のプチプラショップデビロック。
アウトレットセールでさらに安くなっていることもしばしば。
1000円以下で手に入るから気兼ねなく着せられます。
▼かなりの頻度で着ているトレーナー(笑)乾燥機にもガンガンかけてますが、ノーダメージです。
- 取り扱いサイズ:60〜160cm
- 販売モール:公式サイト、楽天市場、zozotown、shoplist、dファッションなど
安くて質が良い子供服その3:ペアマノン
シックで上品な印象の服が多く、とてもリーズナブルな価格帯とは思えないペアマノン。

おすすめはこちらのストレッチパンツ。
実際に買ってみたところ、股上が深めでゆるっといい感じ。
衣類の締め付けに神経質なうちの子のお気に入り服になっています♪
- 取り扱いサイズ:80〜150cm、大人サイズ
- 販売モール:公式サイト、楽天市場、Amazon、zozotown、shoplist、dファッションなど
安くて質が良い子供服その4:テータテート(バースデイ)
バースデイでおなじみ、クラシカルなデザインのテータテート。
これまで紹介したお店よりは少しお値段高めですが、他にはないデザインでファンも多いです。

- 取り扱いサイズ:80〜150cm
- 販売店:オンライン販売は今のところなく、実店舗のみの販売となっています。
安くて質が良い子供服その5:キャリーオン
最後は、子供ブランドのユーズドを取り扱うキャリーオンをご紹介。
ユーズド(中古)と聞くとあまり良いイメージがないかもしれませんが、キャリーオンで取り扱っているのは有名ブランドばかり!
つまり質の良さはお墨付き。
▼取り扱いブランド一覧
- familiar
- mezzo piano
- プチバトー
- petitmain
- ラルフローレン
- コンビミニ
- mikihouse
ほか有名アパレルブランド多数。

▼我が家が以前注文した時に届いたのがこちら。
梱包は簡易でありながら丁寧で、好感が持てました。
状態も良いものばかり。(こんなご時世だしユーズドはちょっと...という方は届いたらすぐ洗濯機へgo!問題なく着用できます。)
普段手が出せないような価格帯のブランド服がワンコインで買えたりするので、一度のぞいてみてはいかがでしょうか^^
- 取り扱いサイズ:50〜130cm
- 販売店:キャリーオン公式サイト
質の良い子供服を安くゲットしよう!
買い始めるとキリがない子供服ですが、お財布と相談しながら安くて質の良いものをどんどん見つけていきたいですね♪