4/2に おかあさんといっしょ を卒業した21代目 歌のおねえさん あつこおねえさん(小野あつこさん)!
【Eテレあつこお姉さん 今年度卒業】https://t.co/Xncr6ojfON
教育番組「おかあさんといっしょ」で、第21代・歌のお姉さんを務めた小野あつこが、今年度の放送をもって番組を卒業することが16日、発表された。第22代・歌のお姉さんは、音楽大学で声楽を学んでいる(3月卒業見込み)ながたまや。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 16, 2022
この記事では、最後のスタジオライブの様子を含む最新情報をまとめてみました。
スポンサーリンク
目次
あつこおねえさん最後のスタジオライブの様子
卒業日の2022年4月2日。最後のスタジオライブが放送されました。

(セリフ部分は、あつこおねえさん =あ、ゆういちろうお兄さん=ゆ、チョロミー=チ、ムームー=ム、ガラピコ=ガ で表記省略)
冒頭
あつこおねえさん と ゆういちろうおにいさん が登場!
あ「みんなーげんきー?」
あ・ゆ「ぼくたちもーげんきげんき!」
ゆ「きょうはともだちの歌をいっぱいうたうよー」
いつもの挨拶のあとに、今日は『ともだち』をテーマにした歌を披露することを説明してくれました。
1曲目:ビューティフル・ネーム
1曲目は2人で!
ちなみにあつこおねえさんの衣装は ピンクの膝丈フレアドレス。上品な雰囲気があつこおねえさんにぴったり〜!
ゆういちろうおにいさんはパンツが暖色系で、ネクタイの色があつこおねえさんのドレスと同じ色。
リンクコーデ〜!!
曲の途中で、あづきおねえさん(黄色のミニワンピドレス)と まことおにいさん(ぱきっとみどりシャツ)が出てきました。
そういえば今回のスタジオライブでは、あづきおねえさんとまことおにいさんが喋るシーンがなかった
2曲目:まほうのくつ
2016年7月の月の歌。
当時は、だいすけおにいさんと歌ってましたよね。

今回はスタジオでゆういちろうおにいさんと2人で歌いました。
だいすけおにいさんとのコンビも素敵だったけど、ゆういちろうおにいさんとのコンビネーションも抜群です。
このあたりからうっすら涙目(に見えた)あつこおねえさん・・
3曲目:こんなこいるかな
ここから少し雰囲気が変わります。
林アキラさんのピアノ伴奏で、歌はあつこおねえさんのソロ。
衣装も濃いめのピンクミニワンピに。
ちなみに他の3名はひやかし担当←(まわりで踊ってる)

4曲目:ぼくときみ
こちらも林アキラさんの演奏。
ゆういちろうおにいさんのソロでスタート。
ぼく(ゆういちろうおにいさん)・きみ(あつこおねえさん)。
歌の2番からあつこおねえさんが登場しました。

ゆういちろうおにいさんがうっすら涙目に。
5曲目:パフ
林アキラさんの演奏曲はこれでラスト。
ピアノでしっぽり、ゆういちろうおにいさんのソロでした。
6曲目:チャオ・チャオまたね
(衣装はみんな1曲目のものでした)
あつこおねえさんのソロで歌がスタート。

「きっとまた会おうね」うんうん。
2番からゆういちろうおにいさんが歌い、スタジオにゆういちろうおにいさん・まことおにいさん・あづきおねえさんの3人が入ってきます。

歌の終盤で、ガラピコぷ〜も登場!
「泣いちゃだめだよ〜いつもみたいに笑ってバイバイ」
いや、泣くわ。
7曲目:まほうのラララ
これはスタジオライブじゃなくて、月の歌用に収録されたものが流れました。
よかった。スタジオライブで歌われたら身がもたないです。
辛い時には、あつこおねえさんの「きみのラララはまほうのラララ」の呪文を思い出したいな。
そんな子がたくさんいるだろうな・・
最後の挨拶
いつものスタジオでいつもの雰囲気の衣装。
あつこおねえさんがスタジオに1人。
あ「みんなにおはなしがあります。
あつこおねえさんは今日でおかあさんといっしょを卒業します。
いままでみんなといっしょに歌えて楽しかったよ。」
私たちも楽しかったよぉぉぉ
そして
あ「さっそく新しいおねえさんを紹介するわね」
と、まやおねえさんが紹介されました。
まやおねえさんの緊張感^^初々しくて良き。
ま「うたとおどりが大好きです!」

そして最後に
あ「みんな本当にありがとう。
元気でまた会いましょうね。」
からの〜
♪『あおうよ』
流れて、ここで筆者号泣。
あつこおねえさん 初めての月の歌ですね。
ここで流すんですね。粋かよ。
そして『あおうよ』が終わったら、ガラピコぷ〜たちの登場!

チ「ずっとおともだちでいてね」
ゆ「みんなとはこれからもずっとおともだちだよ」
フィナーレ
ともだちの約束のしるしに、みんなで「ベルがなる」を歌います。
▼歌のセリフの部分は、卒業する ガラピコぷ〜の3人とあつこおねえさんからのメッセージ。
チ「みんなもずっとおともだちだよ」
ム「みんなだいすきだよ」
ガ「しずく星でまたあそびましょう」
3人「まってるよ〜!」
あ「みんなにあえて本当に嬉しかったです、また歌いましょうね〜」
で、ここでまたグッときたのが、いつもはゆういちろうおにいさんが単独でいうセリフをあつこおねえさんと言ったこと。
「そろそろおっしまーい!」

最後は盛大に紙吹雪&風船が!!!!
「それじゃあ〜バイバーイ」

ーーーーーーーーーーー
この感動のスタジオライブの様子は、今度発売されるあつこおねえさんのメモリアルベストDVDの特典映像として収録されています。
買う。絶対買う。
キャスト・OB/OGからのメッセージ
ガラピコぷ〜ほか様々な作曲・アレンジを担当されたベアグラウンドさん!
あつこお姉さん、ガラピコぷ〜のみんな6年間ありがとう、そしてお疲れさまでした😊
いつも元気と癒しをもらってたよ🐺🐰🤖
最高の思い出です♪
みんな大好きだ❤️
ずっとお友だちだよ🤝
また会えますように🙏#おかあさんといっしょ #おかいつ#ガラピコ ぷ〜— ベアグラウンド (@bare_ground) April 1, 2022
おかいつのキャッチーな歌といえば!もりちよこさん!
あつこお姉さん
おまめ、そうめん、たこやき、キノコ、かっぱ、ながぐつ、王様… ヘンテコな歌詞に歌のいのちを与えていただきました。手紙に描かれた自画像⁉️すごく嬉しかったです。
ありがとうございまティッタトティッタ‼️
素敵なミライクルクル‼️
また、ア❗️オ❗️ウ❗️#おかあさんといっしょ
㊗️卒業 pic.twitter.com/3Txd9WF0sX— もりちよこ🍄Mori Chiyoko (@mori_chiyoko) April 2, 2022
りさおねえさん!
終わってしまった。。
とてもとても素晴らしかったですね😭✨
あつこお姉さん、チョロミー、ムームー、ガラピコの姿。
いつもキラキラしてるけど、それ以上に光輝いていました🥲✨
素敵な時間をありがとう✨
一緒にやらせて頂いた3年間は私にとってもかけがえのない宝物です😭
本当にお疲れ様!!— 上原りさ (@rueharaofficial) April 1, 2022
よしおにいさん!
アメブロを投稿しました。
『あつこお姉さん ガラピコぷ〜のみんなへ』#アメブロ #あつこお姉さんありがとう #ガラピコぷ~ありがとう #あつこお姉さん #ガラピコぷ〜 #おかあさんといっしょ #小林よしひさ #よしお兄さん
https://t.co/77LUiqhws5— よしお兄さん (@yoshi023gogogo) April 2, 2022
りょうこおねえさん!
あつこおねえさん、歌声も笑顔もとても素敵でしたね😭💖番組関係者として、ちょっと先輩面しても許されるなら‥。あつこお姉さんもまやお姉さんもファンターネのみんなにも、沢山の応援をお願いします😊そして【おかあさんといっしょ】を、これからもよろしくお願いします✨✨
— つのだりょうこ (@TsunodaRyoko) April 2, 2022
けんたろうおにいさん!
みんな観た?!
僕が作曲した『あおうよ!』を
歌ってくれて…😭あつこお姉さん、
6年間、お疲れ様でした!
大変な時もあったけど、
いつも素敵な笑顔で歌って踊る姿に
みんなが元気と勇気をもらいました😌本当にありがとう‼️
これからも歌い続けてね😊#おかあさんといっしょ#あつこお姉さん— 速水けんたろう (@hayami_kentaro) April 2, 2022
ママさんたちの反応
はじめての子育てで、いろいろ上手くいかないな、なんでなの……なんて時も、あつこおねえさん・ゆういちろうおにいさんの歌声、ガラピコ達のやりとりに、笑ったり、ほっとしたり。
息子以上に、私がいっぱい助けられてた。
ほんとにほんとにありがとう😭😭😭#おかあさんといっしょ— みく®︎@息子4y 娘3m (@mk_28Y) April 1, 2022
真剣に見て真剣に泣いてたー。こんな寂しくて悲しいのが久しぶりって幸せなことなのかもね🥲あつこお姉さん、ガラピコ、チョロミー、ムームーありがとうありがとうありがとう!!!!まやおねえさんよろしく!!!泣いた泣いた!!夕方も見よ!!
— Rℹ︎co@4y&10ygirls (@ricomicomoco) April 1, 2022
あつこおねえさん、チョロミー、ムームー、ガラピコ、娘が生まれてからの3年9ヶ月間本当にお世話になりました😭涙が止まらずキッチンに引っ込んで余韻に浸ってる…
— a n n i e 🌈 (@annie_in_tokyo) April 1, 2022
息子4歳、初めてのうたのおねえさんがあつこお姉さんでよかった 本当にお姉さんで、滑舌も綺麗で、歌もうまくて。素敵な歌声をありがとう……
— PIROコ 4y+1y (@prkandtaro) April 2, 2022
あつこおねえさん。
初めての育児でおかあさんといっしょのとてつもない心強さを知り、あつこおねえさんに穏やかな気持ちをたくさん貰ったなぁ。
6年間一緒にありがとう。。— しゃけ (@19orange83) April 2, 2022
あつこおねえさん、最後の日
朝からめちゃくちゃ泣いた😭
6年間ありがとう。— alfeeeee 7y&3y (@alfeeeee2) April 2, 2022
あつこおねえさんオフィシャルサイトとSNS開設!
卒業の悲しみに暮れる中、4/4に嬉しい情報が飛び込んできました!
なんとあつこおねえさん、さっそくオフィシャルサイトとSNSをスタート!!
小野あつこ公式Twitterを開設しました♬
最新情報やオフショットを中心に発信していきます😊
また今日からオフィシャルHPも開設したのでよかったらこちらもご覧ください!
これからも小野あつこへの応援よろしくお願い致します‼️スタッフよりhttps://t.co/I068PIZSON#あつこお姉さん— 小野あつこ【公式】 (@ono_atsuko12) April 4, 2022
わーーーーい!!!
ベルがなるの「♪いったんさよなら、また会おう〜!」は本当だったんだね!!!

民放テレビにも出演決定
7日(木)日本テレビ「スッキリ」に出演させて頂くことになりました✨
エンタメコーナー SHOWCASEのMCにあつこお姉さんがチャレンジします😊
4月の毎週木曜日に出させて頂くのでよかったらご覧ください!スタッフより#スッキリ #SHOWCASE #あつこお姉さん https://t.co/hQ62putobd— 小野あつこ【公式】 (@ono_atsuko12) April 5, 2022
翌日には朝の情報番組『スッキリ』のマンスリーMCへの就任のお知らせが!!
毎週木曜にあつこおねえさんが観れるって、嬉しすぎる!!!

初回出演は4/7(木)!!!
あつこおねえさんの後任は まやおねえさん
【おかあさんといっしょ】
① 歌のお姉さん・小野あつこさんが
番組を卒業します。② 4月4日からは、ながたまやさんが
第22代 歌のお姉さんとして出演します。③ 歌のお兄さん、体操のお兄さん、
体操のお姉さんは引き続き出演です。 pic.twitter.com/cEo3J87TM7— NHK広報局 (@NHK_PR) February 16, 2022
あつこおねえさんの後任である第22代 歌のおねえさんは、ながた まやさん。
『まやおねえさん』ですね。
音楽大学をこの春卒業したばかりだそう。
番組初登場は4月2日(土)の交代挨拶。
うたのおねえさんとしての最初の放送は、4月4日(月)でした。

最初の月の歌は『うらら』
いきものがかりの水野さんが作詞作曲、胸にグッとくる優しい歌がまやおねえさんにぴったり!
歴代うたのおねえさんの在籍期間をチェック
これまでのうたのおねえさんの在籍期間はこちら。
- 初代うたのおねえさん(1961年4月3日 - 1962年9月22日)1年5ヶ月:真理ヨシコ
- 2代目うたのおねえさん(1961年4月10日 - 1964年10月3日)3年6ヶ月:中野慶子
- 3代目うたのおねえさん(1962年10月1日 - 1964年4月4日)1年6ヶ月:竹前文子
- 4代目うたのおねえさん(1964年4月13日 - 1967年3月25日)2年11ヶ月:水谷玲子
- 5代目うたのおねえさん(1964年10月12日 - 1967年7月31日)2年9ヶ月:中川順子
- 6代目うたのおねえさん(1967年4月3日 - 1970年3月11日)2年11ヶ月:片桐和子
- 7代目うたのおねえさん(1967年8月1日 - 1970年4月4日)2年8ヶ月:瀬端優美子
- 8代目うたのおねえさん(1970年4月6日 - 1972年3月31日)2年:斉藤昌子
- 9代目うたのおねえさん(1970年4月7日 - 1971年10月30日)1年6ヶ月:森晴美
- 10代目うたのおねえさん(1972年4月3日 - 1974年3月29日)2年:小鳩くるみ
- 11代目うたのおねえさん(1974年4月1日 - 1979年3月16日)5年:斉藤伸子
- 12代目うたのおねえさん(1974年4月1日 - 1979年3月16日)5年:松熊由紀
- 13代目うたのおねえさん(1979年4月2日 - 1981年4月3日)2年:奈々瀬ひとみ
- 14代目うたのおねえさん(1981年4月6日 - 1983年4月2日)2年:しゅうさえこ
- 15代目うたのおねえさん(1983年4月4日 - 1987年4月6日)4年:森みゆき
- 16代目うたのおねえさん(1987年4月6日 - 1993年4月5日)6年:神崎ゆう子
- 17代目うたのおねえさん(1993年4月5日 - 1999年4月3日)6年:茂森あゆみ
- 18代目うたのおねえさん(1999年4月5日 - 2003年4月5日)5年:つのだりょうこ
- 19代目うたのおねえさん(2003年4月7日 - 2008年3月28日)5年:はいだしょうこ
- 20代目うたのおねえさん(2008年3月31日 - 2016年4月2日)8年:三谷たくみ
- 21代目うたのおねえさん(2016年4月4日 - 2022年4月2日)6年:小野あつこ
あつこおねえさんの前任である「たくみおねえさん」が8年在籍と過去最長でしたが、それ以外のおねえさんたちの在籍期間を見ると5〜6年が平均的な数字。

まやおねえさんも同じくらいの在籍年数になるのかな・・?
ゆういちろうおにいさんからのコメント
以下は、2月の卒業発表時の様子です。
「友人よりも、家族よりも濃い時間をすごした仲間に出会えたことが幸せです。これからのあつこお姉さんにエールを送りたいと思います」
オリコンニュースより引用
あつこおねえさんからゆういちろうおにいさんへは
「私のほうが1年先に入ったんですが、いつもいつも温かく、いろんなことを察してくれて、本当に助けていただきました」
「ゆういちろうくんは本当に器用ですが、裏でも努力家。出会えて、一緒にできたことを本当に感謝しています」
オリコンニュースより引用
と涙ながらのコメントがありました。
あつこおねえさん最新DVDまとめ
卒業と同時に発表されたのが、あつこおねえさん最後の『最新ソングブック』
タイトルは『「おかあさんといっしょ」最新ソングブック まほうのラララ♪』
発売日は4月20日(水)です。
◆収録曲
・みんなのリズム
・ブンブンにじいろカー
・1歩 2歩 さんぽ
・ぎゅーっ はかせ
・黒ネコダンス
・ながぐっちゃん!!
・ボログツブギ
・わらいごえがヨ~デルね
・すごいぞ!じゃがいも
・そらそらそうめん
・カレーライスのうた
・なんなん、とかとか、なーるなる
・ようかいしりとり
・むぎゃむぎゃ
・ほしのひとしずく
・まほうのラララ♪
また、同じ4月20日に『「おかあさんといっしょ」みんなとつくるコンサート!ワンワンもおとうさんもいっしょ!』のブルーレイ・DVDも同時発売!
「おかあさんといっしょ」「おとうさんといっしょ」「いないいないばあっ!」Eテレ人気3番組が共演した、楽しいスタジオライブをテレビ未放送のパートも収録した完全版です。
◆収録曲
・みんないっしょに
・ブー!スカ・パーティー!
・ワンダーのマーチ
・青空のゴーサイン
・しあわせならてをたたこう
・カエデの木のうた
・はぴぴピース!
・すわって からだ☆ダンダン
・あげあげドーナツ
・ネガイゴト
・ぼよよん行進曲
・ガンバラッパ☆ガンバル~ン
・ワンワン☆ダンス
・きみイロ
・ダンシング・メイト
あつこおねえさん、今までありがとう!
このたびの卒業会見であつこおねえさんは「とてもとても濃い6年間でした」とコメント。

特に後半の2年間は、コロナのためイレギュラーな対応も多かったと思います。
それにも関わらず、いつも私たち親子を楽しませてくれる演出に感謝の気持ちでいっぱいでした。
長い間、たくさんの笑顔と元気を本当にありがとうございました。
卒業後の活躍も楽しみです!